わたしたちにちょうどいい家。
戸建ライフを愉しむスタイルマガジン
- category
- 商品開発プロジェクト
- tags
- ZERO-CUBE(96)
例えば、毎日でも着たい服、毎日でも食べたいものを想像してみましょう。
履き慣れてからだに馴染んだスキニーパンツ、ずっと買い足し続けている定番のブラウス、実家から送ってもらうお米、近所のベーカリーのバケット・・・・・・
それはきっと、シンプルでいて、でも自分の好みに寄り添ってくれる、ちょっとだけ特別な存在だったりしますよね。
そんな“最高のちょうどいい”をギュッと凝縮してつくった家、それがこの『ZERO-CUBE』です。
見た目は“CUBE”の名の通り、箱のような四角いかたち。
シンプルなのにどこかモダンで、スタイリッシュな雰囲気が印象的じゃないですか。
この箱のどこに“最高のちょうどいい”があるのか、ちょっとフタを開けてのぞいちゃいましょう。
シンプルだから、そのままでも、アレンジしても楽しい。
実はこの『ZERO-CUBE』、特徴的なスタイルからファンも多いとか。
2010年の発売開始以来、『ZERO-CUBE』を楽しむ家族が日本全国に続々と増えているんです。
ちなみにこの箱型のフォルムは、単純にユニークさを狙ってるわけじゃありません。
快適性や安全性、家の大事な基本性能はしっかりキープして、徹底的にムダを削ぎ落として生まれたカタチです。
建物の凹凸が少ないから、室内だって広々シンプル。だからそのまま住んでも自分好みにアレンジしても、楽しく、おしゃれに住むことができちゃいます。
そんな画期的な家づくりの仕組みやスタイルが評価され、2010年にはグッドデザイン賞を受賞しました。
コストもちょうどいい。1000万円からの家づくり。
広々としたリビング、気持ちいい吹き抜け、無垢材の温もりと白い壁のコントラスト・・・・・・
一度は憧れるシンプルでモダンなデザイン住宅♪
ただ、いざ建てるとなると建築事務所に依頼して、デザイン、設計、施工を全部手配して・・・・・・と、手間もお金もかかりそうで、正直、ちょっとハードルが高いですよね。
でも、諦めなくても大丈夫。『ZERO-CUBE』はいわゆる規格住宅なんです。
デザイン、基本設計、建材、設備などをまるごとパッケージ化することで、なんと1000万円台から建てることができちゃいます。(※1)(※2)
ライフスタイルにワクワクの“足し算”を!
「規格住宅」と聞いて、「個性が出しにくいかも」「ちょっと自由度が低そう」と、思った方もいますよね。でも、『ZERO-CUBE』なら、そんな心配はご無用。『ZERO-CUBE』には『+FUN』というオプションが用意されていて、ライフスタイルにあわせて部屋数を増やしたり収納スペースを増やしたりと、多彩なプランを“足し算”できちゃうんです。
例えば家族やお友だちが集まれるスペースをもう一部屋!と思えば、1階に6畳分の和室をプラス。標準でついてくるウッドデッキスペースでは、日向ぼっこやバーベキューを楽しめます。
屋上に1フロア分のバルコニーをプラス!テントを張ってテーブルを出せば、「ベランダでグランピング」通称“ベランピング”でキャンプ気分を満喫できちゃいます。
趣味のバイクやクルマをメンテする場所がほしい!というワガママパパには、1階にガレージルームをプラス。憧れのアメリカンな世界観に浸ってもらえるかも!?
「住みはじめてから」が楽しみドコロ。
住宅会社の広告でよく目にする「家は一生の買い物」と言う言葉。あれって、「家を建てることがゴール」みたいに見えませんか?
確かに家は安いお買い物ではないけれど、「建てたぞー!」という達成感よりも、建てた後の「楽しむぞー!」というキモチが大切だと思うんですよね。
つまり、大切なのは“住みはじめた後の生活” をいかに楽しむか!?というところ。
理想のキッチンでお料理を極めたい。
吹き抜けのリビングやバルコニーで家族との時間を楽しみたい。
友だちを集めてホームパーティーを開いてみたい。
など、やりたいことに自由にチャレンジできる。それが『ZERO-CUBE』の「1000万円からはじめる家づくり」なんです。
デザインも、価格も、楽しみ方も、“最高のちょうどいい”家。
この四角い箱に、どんな暮らしを詰めこもうか・・・・・・そんな風に考えるだけでワクワクしてきますよね。

- ZERO-CUBE
- 1,000万円からはじまる、新しい家づくりのカタチができました。洗練されたシンプルな四角い家をベースに、「+FUN」のオプションであなただけのコダワリを追加していく、新しい発想のセミオーダー型デザイン住宅。
- 商品ページはこちら
- 掲載画像はイメージです。表示イメージは実際の商品と異なる場合がございます。
- 掲載商品に関する付帯費用につきましては、地域、気候、その他の理由により変動することがございます。内容につきましては施工エリアの代理店にてお問い合わせください。
- 仕様内容は諸事情により、変更となる場合がございます。
※2 家具・調度品・植栽等は本体費用に含まれておりません。
- ZERO-CUBE(96)
- ZERO-CUBE WAREHOUSE(18)
- カリフォルニア工務店(6)
- +GARAGE(7)
- +PENTHOUSE(5)
- +SKYBALCONY(13)
- +BOX(47)
- ウッドデッキ(16)
- ZERO-CUBE MALIBU(25)
- サーフスタイル(14)
- インテリア(48)
- 土間(3)
- 飾ること 暮らすこと(85)
- 大谷優依(47)
- 食器(9)
- 北欧スタイル(3)
- インダストリアルデザイン(7)
- DIY(38)
- 雑貨(16)
- ZERO-CUBE MINI(3)
- BENTO HOUSE(4)
- 谷尻誠(1)
- SUPPOSE DESIGN OFFICE(4)
- 岩切剣一郎(1)
- アウトドア(21)
- ガーデニング(12)
- 小笠原希帆(17)
- オリジナルグッズ(3)
- 小林夕里子(5)
- IDÉE(9)
- 久米まり(20)
- FREAK’S HOUSE(25)
- ベランピング(14)
- CM(6)
- 大島忠智(4)
- ファッション(16)
- 谷尻直子(1)
- FOOD(15)
- SHOP(3)
- レコード(6)
- ZERO-CUBE KAI(5)
- 中庭(2)
- グリーン(13)
- インテリアスタイリスト(3)
- HOUSE CANVAS(5)
- 車(2)
- 子供部屋(1)
- ヴィンテージ(2)
- ZERO-CUBE STEPFLOOR(4)
- キッチン(2)
- 釣り(1)
- ZERO-CUBE TOOLS(19)
- 暮らしのアイデア(19)
- 子どものいる暮らし(7)
- ワークスペース(3)
- 外構(0)
- ガレージライフ(3)
- #ZERO-CUBE(5)
- #BBQ(2)
- #家庭菜園(1)
- #ベランピング(4)
- #ピクニック(1)
- #WAREHOUSE(1)
- #インダストリアル(1)
- #料理(2)
- #リビング(5)
- #バルコニー(4)
- #屋上バルコニー(2)
- toolbox(3)
- #映画(2)
- ナチュラル(1)
- #FREAK'SHOUSE(0)
- #FREAKSHOUSE(2)
- #FREAK'SHOUSE(0)
- FREAK'SHOUSE(0)
- #ガレージ(1)
- #DIY(1)
- #FREAK'S HOUSE(5)
- 暮らしのFUN(0)
- フォトコンテスト(3)
- 暮らしの一コマ(0)
- おうち時間(10)
- アンティーク(1)
- #キャンプ(2)
- #キャンプアイテム(2)
- ガレージ(1)
- #DIY(1)
- #なりきりフォト(1)
- +PENTOHOUSE(1)
- リビング(2)
- バルコニー(1)
- #ピクニック(1)
- #キャラ弁(1)
- 写真(4)
- #キッチン(1)
- #ZERO-CUBE MALIBU(1)
- ZERO-CUBE FREAK’S(3)
- フラワーショップ(1)
- カフェ(1)
- ダイニング(1)
- #POPEYE(1)