
LIFE LABELオリジナルグッズ
#003 野菜のジャム
大分の古民家カフェといっしょに作った、食のシリーズ第二弾。ご紹介するのは、大分産の野菜をたっぷり使ったジャムです。体にやさしく、滋味深い味わい、ほっこりとした甘み。カフェで過ごすひとときのように、いちばん好きな器で、好きなお茶を入れて、ささ。
ときどき、無性に甘いものを食べたくなる。それは誰でもきっと当たり前のこと。
だけど、ダイエットや体のためを思って、なるべく控えている、という人も多いことでしょう。
ご案内するのは、そんなあなたにこそ、ぜひ試していただきたい!ヘルシーなジャムです。
つくっていただいたのは、先日ご紹介したドライベジタブルと同じ、大分県にある「ヤドカリカフェ」さん。
あめ色につやめく柱、庭がたっぷり見える縁側。すこぶるすてきな古民家カフェです。
ずっといたくなる、のほほんとした雰囲気ながら、切り盛りする三姉妹がつくるごはんやスイーツは、「あっ」と驚くほど本格的。
なかでもジャムは、常連さんの間で噂になるほどの人気者です。
何が違うって、まず「もともとの素材」が違います。
使っているのはニンジンやカブなど、大分産の旬の野菜。
地元ゆえに、その日に採れたものが届いたらすぐさま調理。きび砂糖を加えてコトコト煮込み、水分やうまみを、ぎゅっと閉じ込めます。そこに、りんごなどの果物で自然の甘みを出しています。
まずはそのまま、ペロッとなめてみてください。白砂糖をたっぷり使ったジャムとは明らかに違う、ふくよかで滋味深い「甘み」を感じることでしょう。
野菜特有のエグみや苦味も感じず、さらっとした食感、キレのよさも特徴。パンにはもちろん、ヨーグルトにかけるなど、朝ごはんのおともに活躍しそうです。
ただ、注意したいのは、ふたをあけたら1週間以内に使い切ること。また、一度使ったスプーンを入れるのもご法度。
デリケートですが、それはつまり、余計なものは入れてないですよ、というあかし。完全無添加ゆえのおいしさなのです。
※商品はLIFE LABEL取扱店にてご購入いただけます。詳しくはお近くのLIFE LABEL取扱店まで。
POPULAR CONTENTS 人気記事
-
2022.05.24
癒やしの“グリーン”に囲まれて。“好き”を詰め込んだ理想の家づくり。
-
2022.06.27
“好き”に満ちたアウトドアな家と山形スローライフ
-
2022.06.23
植物と共に暮らす、グリーン愛に満ちた好き間。
-
2022.07.07
アーティスト・FACEの居心地のいい“スタジオ=居場所″。
-
2022.06.09
松田ゆう姫|amadana baseで手間かけたいごはんと音楽。
-
2022.07.29
青柳文子の「欧州おうち探し」
SPECIAL CONTENTS
-
FASHION
モデル・相川茉穂の部屋とわたしとクローゼット。
-
FASHION
Meirin|雑誌POPEYEの家「Mr.Standard」に住んだら。
-
FASHION
大河原健太郎|雑誌POPEYEの家「Mr.Standard」に住んだら。
ライフレーベル「私たちに
ついて もっと 知りたい…?そんなこと
言わずに 聞いてください…あきらめて
ハイって 答えましょうよ」