DIYの余白で変化を楽しむZERO-CUBE MALIBU。
#043 長野県M様
「この家には完成形がないんですよね」と語るM様。家族4人が暮らすZERO-CUBE MALIBUは、子どもの成長やライフスタイルの変化を見越して、あえてDIYでカスタマイズできる余白を残してつくったのだとか。そんな暮らしと住まいの変化を楽しむM様の家づくりのストーリーをご覧ください。
八ヶ岳を一望!家族4人のびのび暮らせるマイホーム。
以前は賃貸アパートに住んでいました。でも、子ども2人が成長するにつれて、徐々に狭さを感じるようになって。2階だったので、下の階の人にも音が響かないか気を遣う反面、子どもたちを思う存分遊ばせてあげたいなと思う気持ちが大きくなり、家探しを始めました。
カタログを見たり、都合が合えばモデルハウスにも行ったりと、いくつかの家を検討してギリギリまで悩みました。実は、最初は他社の住宅がいいなと思っていたのですが、やっぱり狭いかなと思っていた矢先に、ちょうど長野にあるZERO-CUBE MALIBUのグリーンショップを見つけて......外観に一目惚れし、絶対にこれを建てたい!と主人を説得したんです。
その後、住みたい地域で土地を探しはじめました。そこで出会ったのが、高台にあって周囲に住宅が隣接していない、八ヶ岳の一望できるこの土地。望み通りの場所を見つけて、私たちの家づくりがスタートしました。
素材感にこだわったインダストリアルテイストの内装。
私が家づくりでこだわったのは、上下ツートンカラーの外壁と、子ども部屋とトイレのアクセントにした、ストライプの壁紙。内装は基本的には主人に任せていたんですけど「この壁紙だけは使わせて!」と言って、取り入れてもらいました。
そのほかの部屋は、主人がインダストリアルテイストで統一してコーディネート。レンガ壁やウッド調の天井、打ちっ放しにしたコンクリートの壁など、いろいろこだわっているんですよ。
なかでも家族みんなのお気に入りは鉄骨階段。家が完成してから初めて中に入ったとき、かっこよくて感動したのを覚えています。子どもたちも相当気に入ったみたいで、階段をテーブル代わりにしておやつを食べていることもあるんですよ(笑)。
DIYで、家づくりの過程を楽しむ。
前のアパートは、狭さゆえに家族みんながつながっている感覚があったんですけど、より広いZERO-CUBE MALIBUに引っ越してからもその感覚はちゃんとあって。吹き抜けがあって空間がつながっているから、どこにいてもみんなと会話ができることが大きいなと思っています。
あと、家を建ててから主人がDIYで大活躍してくれて。バルコニーにフェンスを設けたり、芝を敷いたり、棚をつくったり……。私と子どもが寝ている間に新しいインテリアが完成していることもあるので、朝起きてびっくりしたこともあります。
もともと手先が器用だとは思っていたのですが、まさかフェンスを自分たちでつくれるなんて考えてもみなかったですね。主人曰く、家づくりをする際にあえてDIYできる余地を残しておいたみたいです。「住まいの一部を手作りすることで、思い出にもなるし、愛着も湧くんだ」と言っていました。
主人のそんな話を聞いていると、この家は楽しみな可能性に溢れた家だなって思うんです。自分たちの手でかたちや使い方を変えていける余地が残っている、そしてその選択肢はたくさんある。
子どもたちが大きくなる中で、きっと家族の暮らし方も住まいのかたちも変わっていくので、もしかしたらこの家には「完成形」がないのかもしれません。将来をイメージしたときに、次から次へと「これがしたい!」ってイメージが湧いてくる、ポテンシャルに溢れた家に住めて幸せです。
※お施主さま独自のカスタマイズが含まれており、標準仕様と異なる場合がございます。詳しくはお近くの相談窓口まで。
POPULAR CONTENTS 人気記事
-
2021.03.23
趣味の時間も、愛犬との絆も深まる!スカイバルコニーのある暮らし。
-
2024.10.10
インダストリアルな家とは? 家づくりのサンプリング5選。
-
2023.08.14
空を眺めながら生活がしたい、から生まれた自然由来の家。
-
2023.10.27
金子 渚|もしSunny Track House(サニートラックハウス)に住んだなら?
-
2024.09.17
光が注ぎ、風が巡る。ゼロキューブから始まる植物との暮らし。
-
2024.10.07
ゼロキューブはどんな形にだって変えられる。アイデア次第でどこまでも。
ライフレーベル「私たちに
ついて もっと 知りたい…?そんなこと
言わずに 聞いてください…あきらめて
ハイって 答えましょうよ」