
- ガチャピン(恐竜の子供)
- 5歳の恐竜の子ども。1973年に放送を開始した、フジテレビ系列局ほかで放送されたテレビ番組『ひらけ!ポンキッキ』で登場し、2023年4月2日で50周年を迎える。YouTube、Instagram、Twitter、TikTokと世界中に情報を発信中。
- Instagram - @gachapin_official
とっておきは、大好きなおともだちとおそろいのアイテム。
ガチャピンにとって家は、リラックスできる場所。そしておともだちのムックと楽しく過ごす場所でもある。「普段はムックとゲームやおもちゃで遊ぶことが多いかな。でもムックがいない時は、ひとりでゆっくりしています。次に歌いたい歌を聴いたり、ダンスの練習をしたり、本を読んだり。YouTubeやインターネット、テレビを観て、話題の物や人気があるものをチェックするのも日課。最近は体操して身体を動かしたりしているよ」Mr.Standardのキッチンでなら、料理を作ってみたい!と特製のエプロンを持参した。
「ぼくの料理の先生・もこ先生(速水もこみちさん)とムックとお揃いなんだよ! これをつけて料理をすると、いつもより上手に美味しくごはんを作れる気がするんだよね」
なかなかおしゃれをする機会は少ないけれど、せっかく日本に住んでいるから、と希望を語る。「ムックと一緒に、かっこいい着物を着て、浅草や京都の街をぶらぶら散歩したり、人力車に乗ってみたいな。雑誌『POPEYE』に出ている人たちみたいに、カッコよく決めてみたいよ」
みんなと一緒に過ごしたい「Mr.Standard」。
「Mr.Standard」は“好き”を自由に詰め込むことができる空間。それなら!と、ガチャピンが真っ先に答えてくれた理想の過ごし方は、ムックやおともだち、スタッフを呼んで、みんなで一緒に食事すること。「家の中に素敵なキッチンがあるから、もこ先生に教えてもらった美味しい料理をたーっくさん作って、大好きなみんなと一緒に食べたいな。それからムックと遊ぶゲームやおもちゃを置いて、いつもはひとりで観ている映画を大勢で楽しむのもすてきだよね」
My Favorite Items
もこ先生(速水もこみちさん)とムックとお揃いのエプロン。「料理ってとっても楽しいよね。このエプロンをして料理をすると、いつもより上手にできる気がするんだ」
毛並みを整えるブラシ。「やっぱり身だしなみって大切だよね。だから毎朝しっかりセットしないと。まぁぼくは、ムックほど大変じゃないけどね」「毎日ピカピカに磨いてます。だって虫歯になったら、ムックと一緒にごはんが食べれなくなっちゃう」と、チャームポイントの歯を磨くためのハブラシを持参。
「Mr.standard」 のリリースを記念して作られた緑色の靴。「ぼくの大好きなグリーンカラー。とってもおしゃれだよね」
- Photo/Go Tanabe
- Text/Shoko Matsumoto
- ©︎GACHAMUKKU
遊んだり、料理をしたり。「Mr Standard」でも、やっぱり一緒にいたいのはムックやおともだち。〝好き〟に囲まれた穏やかな暮らしが、きっとこの家から始まるはず。
POPULAR CONTENTS 人気記事
-
2025.02.18
アートと暮らしが溶け合うイラストレーターの住処とアトリエ。
-
2025.01.27
金子渚が選ぶ、こだわり感じる心地よい空間|NICE LIFE SELECTION
-
2025.03.13
オカタオカが選ぶ、モノにあふれたセンスのいい家。|NICE LIFE SELECTION
-
2024.03.04
オカタオカ|もしSunny Track House(サニートラックハウス)に住んだなら?
-
2025.02.13
趣味や仕事に没頭できるワークスペース。家づくりのサンプリング5選。
-
2024.12.12
ミッドセンチュリーの時代に建てられた、アイクラー・ホームに憧れて。
ライフレーベル「私たちに
ついて もっと 知りたい…?そんなこと
言わずに 聞いてください…あきらめて
ハイって 答えましょうよ」