- 「ベランダ」+「グラマラス」+「キャンピング」をMIXした、「ベランピング」。遠くに出かけなくても、ベランダやバルコニーなど自宅にある屋外空間へキッチンで調理した料理やリビングのお気に入りのクッションを持ち出して、気軽にアウトドア体験ができるのが魅力です。そんなおうち時間の新しい楽しみ方を、LIFE LABELとLaLa Beginが考えてみました。


星とカクテルを楽しむ
冬の夜更かし
今夜は、冬の星座を眺めながら、カクテル片手に仲間と夜更かししてみませんか?
バルコニーを開放して、望遠鏡をスタンバイ。
ひと続きになったペントハウスとバルコニーを行き来しながら、
手を伸ばせば届きそうな星たちを楽しむ大人時間の始まりです。
写真/池本史彦(PYRITE FILMS)
文/渡辺 愛 スタイリング/佐々木 誠



せっかくなら、天体が鮮明に観える本格的な望遠鏡を用意。扱いやすい架台もこだわって選びたいところ。空気が澄んだ寒い夜は特に、星の輝きがが増したかのように感じるはず。
ビクセン 天体望遠鏡 ポルタII A80Mf 5万5000円
(ビクセン・カスタマーサポート)
エングモ・デューン ダウンソックス 1万2000円(エコンフォート)

ブランケットにくるまり、
一等星の輝きを探そう!
望遠鏡を覗いたその瞬間から、キラリと輝く一等星たちの囁きが聴こえてくるかのよう。ホットワインで身体を温め、ブランケットに包まりながら、ほろ酔いで星を眺めて。
クリッパン スロー 1万7000円(エコンフォート)





あたたかい室内で、
カクテルとスウィーツを。
寒くなったら、ペントハウスでひと休み。真夜中のスウィーツは、格別な味。カクテルとのペアリングを楽しめば、いつも以上に会話が弾み、時が経つのを忘れてしまいます。
クリッパン ブランケット 3万2000円(エコンフォート)




冷たい夜の空気ごと、豊かな時間に変える、
星の美しさとホットワインの余韻。
大人の夜更かしは、
頑張る自分への最高のご褒美です。
冷たい夜の空気ごと
豊かな時間に変える、
星の美しさとホットワインの余韻。
大人の夜更かしは、
頑張る自分への最高のご褒美です。


シェイカーを振り、
バーで飲むお酒を家でも
カクテル作りに必要な道具は、お酒の量を図るメジャーカップに、シェイカーがあれば大丈夫。カクテルのベースとなるリキュールも、好みのものをいくつか揃えておいて。シェイカーを振るだけでお店気分を味わえます。



冬の星座を探しながら、
今年の運勢を占う
星座表と星空を見比べながら、今しか観測できない、冬の星を探してみて。神秘的な気持ちになれたら、星占いの本を読んでも盛り上がれそう。今年の運勢を、ホロスコープで読み解きながら、トークに華を咲かせて。


お酒とスイーツは
贅沢すぎるマリアージュ
香りの良いリキュールは、スイーツと相性抜群。大人だからこそ分かる、風味豊かなお酒とケーキの組み合わせを、あれこれ試すのも夜更かしの醍醐味。仲間と集まる夜を、甘く優雅に演出しながら、心を和ませます。

- LaLa Begin
(ララビギン) -
「LaLa Begin」は”「ほしい!」が見つかるGOOD LIFE BIBLE”。男性誌「Begin」の妹誌として創刊しました。快適で楽しい暮らしを実現する「コト・モノ・ライフ」の最新&レアな情報を、リーズナブルからプレミアムまで、濃密な解説とともに紹介するモノ&ファッション誌です。こちらの誌面でも「Veramping Life」がお楽しみいただけます!
基本の間取りが3LDKのキューブ型の規格住宅に、オプション「+FUN」を加えることで、自宅が夢のある、自分らしい空間に。今回は、スカイバルコニーとそれにつながるペントハウスをプラス。
詳しくはこちら
<登場アイテムのお問い合わせ先> ビクセン・カスタマーサポート 04-2969-0222 / ㉄:エコンフォート 03-6805-1282 ※その他はリース&私物
POPULAR CONTENTS 人気記事
-
2025.02.18
アートと暮らしが溶け合うイラストレーターの住処とアトリエ。
-
2025.01.27
金子渚が選ぶ、こだわり感じる心地よい空間|NICE LIFE SELECTION
-
2025.03.13
オカタオカが選ぶ、モノにあふれたセンスのいい家。|NICE LIFE SELECTION
-
2024.03.04
オカタオカ|もしSunny Track House(サニートラックハウス)に住んだなら?
-
2025.02.13
趣味や仕事に没頭できるワークスペース。家づくりのサンプリング5選。
-
2024.12.12
ミッドセンチュリーの時代に建てられた、アイクラー・ホームに憧れて。
ライフレーベル「私たちに
ついて もっと 知りたい…?そんなこと
言わずに 聞いてください…あきらめて
ハイって 答えましょうよ」