
モデルKanocoさんの理想の暮らし
【前編】
憧れのあの人がLIFE LABELの規格住宅に住んだなら… 各業界でご活躍中の著名人の方が、LIFE LABELが提案するデザイン住宅に暮らしてみたら…というコンセプトで 「理想の暮らしのつくりかた」をご紹介。 今回は自然体で、アンニュイな雰囲気が魅力のモデル・Kanocoさん!さっそくKanocoさんのZERO-CUBEでの理想の暮らしを覗いてみましょう!
ZERO-CUBEは“夢が全部叶う家”
「いつもネットで賃貸情報サイトをチェックするくらい、家の間取り図を見るのが好きなんです」と、実は自他共に認める住宅好き。
そんなKanocoさんにとってZERO-CUBEは、“夢が全部叶う家” と、嬉しいお言葉をいただきました。
「光が気持ちよく入ってきて、開放的で、つながりのある空間が素敵です。あとは、やっぱり吹き抜けのあるお家って憧れますよね。広い収納があるのも、個人的には嬉しいポイント◎。
洋服がたーーくさんあって倉庫を借りているくらいなので、収納スペースの確保はマストなんですよ。料理が好きなので、キッチンが広いのもいいなぁ」
料理好きにはたまらないキッチン
対面タイプのキッチンは家族の気配を常に感じながら、料理を作ることが出来る設計。明るくクリーンな空間も自慢ポイントです。
Kanocoさんも、室内に入るや否やキッチンに釘付け! 「撮影や旅行で日本各地をまわった時にコツコツ買い集めた、お気に入りの器を(背面の)棚にズラッと並べたいですね!」と大きな目を輝かせて、“キッチン計画”
を話してくれました。
好きな器に何を盛り付けて、いかに “おいしい時間” を過ごすか——。じっくり考える時間が、何より楽しい時間だと言います。
吹き抜けから柔らかな日差しが降り注ぐリビング・ダイニング
さらにキッチンに向かって配置されているリビング・ダイニングは、吹き抜けから柔らかな日差しが降り注ぎ、窓を思いっきり開けると心地いい風が室内を通り抜けます。
「大きなソファに座って、映画を観たり、本を読んだり、お昼寝したり。何も考えず、好きなことをただ思うままに。のーんびり過ごす時間も幸せです。」
「リビング・ダイニングもキッチン同様、清潔感溢れるホワイトトーンをベースにした無駄のないスペースなので、お気に入りのアイテムで空間を埋めていくのも楽しそう!」
気に入ったインテリアは全部、写真に残しておくのも、Kanocoさん流・暮らしの楽しみ方です。
「シロクマが好きすぎて、ひとつの部屋を丸々“シロクマ部屋” にしたいです。家にグッズが70個以上あるので……(笑)。贅沢ですよね」とKanocoさん。
“好き” が詰まった空間は、日々の暮らしを特別なものにしてくれる予感大です。
続きは後編で♪
POPULAR CONTENTS 人気記事
-
2023.08.03
3階建てのマイホーム。大きな窓も屋上も、開放感が人を呼び寄せる。
-
2023.07.19
東京でありながら自然と隣り合わせ。ジェリー鵜飼が実現した理想の住まい。
-
2023.08.18
LL HOUSEにおじゃまします〜ZERO-CUBE FREAK’S(ゼロキューブ フリークス)編〜
-
2023.09.06
世界を巡り、好きなものを収集する夫妻の“新陳代謝”する住まい。
-
2023.09.04
辿り着いた答えは、“仮住まい”。浜名湖畔の平屋が今のベター。
-
2023.07.17
その見晴らしが暮らしを豊かにする。大きな窓から夕暮れを望む家。
ライフレーベル「私たちに
ついて もっと 知りたい…?そんなこと
言わずに 聞いてください…あきらめて
ハイって 答えましょうよ」