
遊ぶように暮らす、海外ライクな日常。| FIND&SELECT vol.3
海外の自由でポップな暮らしに憧れる人は、きっと多いはず。家のデザインもそこでの生活も、遊び心いっぱいで毎日が楽しい。そんな海外ライクな家で遊ぶように暮らす人たちは、どんな毎日を送っているのだろう?さっそくのぞいてみよう!
遊び心をかき立てる、海外ライクな暮らしとは?
個性あふれるデザインで、自分らしくカスタマイズできるちょうどいい余白感が魅力の海外テイストな住まい。その自由な雰囲気は、日々の暮らしにちょっとした遊び心をもたらしてくれる。
家はただ生活するための場所ではなく、遊ぶように楽しく時間を過ごす場所。そんな海外ライクな暮らしをぜひ実践してみてはどうだろうか?
好きなことを自由に楽しむ。海外のようなライフスタイル。
海外では、自分たちで壁を塗り替えたり、家具を修繕したりする文化が根付いている。そんなDIY精神を取り入れて、空間を自分好みにアレンジするのも暮らしを楽しむ秘訣。たとえば、壁の色や床材を自由に選べば、家の雰囲気そのものが変わって、作りながら暮らす楽しさを味わえる。
あえて個性的な色を使ってみたり、あまり使われない素材を床に取り入れたり、オリジナリティを詰め込めるのもDIYの魅力。こだわりが息づく空間で過ごすことで、好奇心が自然と刺激され、感性がさらに研ぎ澄まされていく。
また、お気に入りのアイテムをディスプレイすれば、生活スペースが遊び場に早変わり!
おもちゃを並べれば子供のクリエイティビティを刺激する場に、雑貨やアートを飾れば自分だけのコレクションコーナーに。“しまう”のではなく“見せて楽しむ”。そんな発想でつくられた空間は、もの同士が心地よく共存し、家族それぞれが思い思いの時間を過ごせる場所になるだろう。
遊ぶように暮らす。海外ライクなライフスタイルとは?
ここからは、海外ライクな暮らしを叶える住まいと、そこでの理想的なライフスタイルをご紹介。
倉庫のような大空間が魅力で、インダストリアルなデザインが特徴の家。その大きなスケール感や工業的な雰囲気は、自分好みにどんどん手を加えていける余白をたっぷりと残している。
吹き抜けの高さを活かして植物やハンモックを吊るしたり、広々とした空間で大きめのテーブルをDIYしたり。気になる家具や雑貨をどんどん持ち込んで、自分だけの空間をつくり上げていく感覚がたまらない。
デッドスペースには、飾り棚を設けてお気に入りの花瓶やフォトフレーム、グリーンをディスプレイ。無機質な雰囲気に温かみを加えていく工程は、まるでアートギャラリーを飾り付けているかのよう。
自分自身をアップデートするように、暮らしのスタイルも自分の手でつくり上げていく。この家では、そんなクリエイティブな日常が待っている。
コンセプトは、“つながる(=セッション)を楽しむ家”。開放感を大切にしたこの家では、家族や友人とのゆるやかなつながりを日常的に感じられる。
大きな窓から光がたっぷり差し込む広々としたリビングは、ただそこにいるだけで晴れやかな気分に。庭を眺めながらゆったり過ごせるので、家族みんなでリラックスしたいときにはぴったりだ。
過ごす時間の長いリビングは、インテリアもぜひこだわりたい。ウッドの温もりにお気に入りのファブリックやアートを合わせれば、さらに居心地のいいプライベート空間が完成。テーブルに料理を並べてみんなで囲んだり、家族や友人など、“誰かと集う”よろこびを感じられる空間がここにはある。
休日の朝は、家をぐるりと囲むラナイに置いた椅子とテーブルで、のんびりとブランチを。気が向いたら、サーフボードを持ち出して、そのまま海へ。家のどこからでもアクセスできるオープンな設計だからこそ、そんな気ままな過ごし方もごく自然に叶う。
室内に足を踏み入れると、開放感あふれるLDKがお出迎え。カラフルなファブリックやグリーンがよく映えるその空間には、ついお気に入りの雑貨やアートを飾りたくなる。ひとりでくつろぐのも、趣味に没頭するのも、友人とのんびり過ごすのも。すべてをやさしく包み込んでくれるハワイらしい空気感が、この家には流れている。
海外住宅のような家で遊ぶように暮らそう。
それぞれが思い思いに過ごせる、海外ライクな家での暮らし。誰の目も気にせず自分らしく暮らすことで、何気ない毎日がかけがえのない時間になるはず。LIFE LABELの住宅ラインナップを参考に、自分のスタイルに合う家を探してみよう。
- Text/Reina Shibata
POPULAR CONTENTS 人気記事
-
2025.08.25
家づくりの先輩から学ぶ、アメリカンカルチャーを楽しむ暮らし。
-
2025.06.24
Pacific HOUSE(パシフィックハウス)でどんなふうに暮らしたい? アンケートに答えてオリジナルグッズをもらおう!
-
2023.12.11
古民家をセルフリノべ。未完成を楽しむ住処。
-
2025.05.30
“好き”のピースをコーディネートする、ファッション感覚の家づくり。
-
2025.08.14
自宅の一部を器屋に。暮らしながら、働きながら、“小さく商う”家。
-
2025.09.19
双子姉妹の守田もも・ひなが選ぶ、尖ったセンスが気持ちのいい家|NICE LIFE SELECTION vol.3
ライフレーベル「私たちに
ついて もっと 知りたい…?そんなこと
言わずに 聞いてください…あきらめて
ハイって 答えましょうよ」